2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 poppoen 給食室 七草がゆ 1月7日の朝に七草を入れたお粥ん食べると、1年健康に過ごせると言われています。七草がゆには、邪気を払い万病を防ぐという意味とお正月のご馳走様で疲れた胃を休め、野菜が少ない冬場に不足しがちな栄養を補うという意味もあります。 […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 poppoen 給食室 12月の誕生会 12月う生まれの誕生会をしました。 今月の誕生会ケーキは「ケーキパフェ」でした。花型のバナナが乗っていて可愛かったよ
2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 poppoen 給食室 クリスマス会 21日は子供たちが楽しみにしていたクリスマス会 ホールではクリスマスの歌をうたい、ジャンプさん、先生の出し物を楽しんでいました サンタさんと写真も撮って子ども達は嬉しそうでした(サンタさんを見て泣いてしまう子もいたよ […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 poppoen 給食室 冬至 22日は冬至でした。 冬至とは一年のうちで最も太陽の出ている時間が短く、夜が長い1日です。この日に南瓜を食べてゆず湯に入ると風邪をひきにくいと言われています。 この日の給食は 〈メニュー〉 秋刀魚の塩焼き 南瓜のそぼろ煮 […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 poppoen 給食室 クッキング♪ 3.4歳児で「いももち」のクッキングをしました。 さつまいもを潰して、砂糖、片栗粉、バターを入れ混ぜたものを子供達に丸めてぺったんこしてもらいました 手袋をして作業をするのは難しく、落としてしまう子もいました 丸めた […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 poppoen 給食室 ポッポまんじゅう作り 4.5歳児でポッポまんじゅうのクッキングをしました。 4歳児がさつまいもの皮をむき、5歳児が包丁でさつまいもを切りました。 切ったさつまいもを蒸して柔らかくし、それを5歳児がつぶして砂糖やバター、卵を入れあんを作り、上手 […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 poppoen 給食室 お散歩遠足 天気のいい日が続き、子供達はよくお散歩に出かけています 3.4.5歳の子供たちは少し距離を伸ばし レクリエーションをしながら散歩に出かけました。 ゴールした先は男山球場 給食をお弁当にして男山球場で食べました 気 […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 poppoen 給食室 焼き芋大会 みんなで収穫したさつまいもを使って焼き芋大会をしました。 (行程) 2日前→5歳児がさつまいもを洗う 1日前→4.5歳児が新聞紙でさつまいもを巻く 当日→3.4.5歳児で新聞紙をぬらし、アルミホイルで巻く。 起こした火の […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 poppoen 給食室 今日のメニュー 日中は暖かいですが、朝夕が冷え込むようになってきましたね。 保育園でも給食やおやつに温かいメニューを増やしていきたいと思います 今日のメニューは 炊き込みご飯、ほうれん草のおひたし、 茶碗蒸し (おやつ) 牛乳 栗の蒸 […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 poppoen 給食室 ハロウィン 10/31はハロウィン ポッポ保育園では、すたすた、ジャンプ組さんがぺろぺろキャンディーとお菓子屋のハロウィンお店屋さんごっこをしてくれました。 子供達は自分達で作ったオバケやかぼちゃの手作り衣装を着ていたよ♡゙ 今日 […]